散歩中のいい話
わんちょっちょお散歩中に前方から幼女様がやって参りました。
万が一のことがあるといけないのでわんちょの紐を短く持って道の端っこに避けます。
幼女様「ビーグルですか?」
あ、あらっ。
撫でて頂けました!
マイわんちょさんは般的なビーグルよりも体格が大きく勇ましい容姿なので、フレンドリーに接して頂けることは珍しいので感激しました。
一昨日わんちょさんをお風呂に入れておいて良かった。
わんちょを洗うと恐ろしく疲れるのですが何故!?
と、どうでもいい内容でスミマセン!
ゲーム制作!
これ以上マップチップに凝ると全然進まないのでイベント製作開始!
一応ジャンル:ホラーです。
ストーリーは一応ありますがあってなきが如し。
陰々滅々な雰囲気を出せるといいなー。
万が一のことがあるといけないのでわんちょの紐を短く持って道の端っこに避けます。
幼女様「ビーグルですか?」
あ、あらっ。
撫でて頂けました!
マイわんちょさんは般的なビーグルよりも体格が大きく勇ましい容姿なので、フレンドリーに接して頂けることは珍しいので感激しました。
一昨日わんちょさんをお風呂に入れておいて良かった。
わんちょを洗うと恐ろしく疲れるのですが何故!?
と、どうでもいい内容でスミマセン!
ゲーム制作!
これ以上マップチップに凝ると全然進まないのでイベント製作開始!
一応ジャンル:ホラーです。
ストーリーは一応ありますがあってなきが如し。
陰々滅々な雰囲気を出せるといいなー。
いらっしゃいませ!
地味な登場人物紹介
で、結局エタったの?という感じですがコツコツ作ってます。
先にマップを作って後からイベントを組もうと思い延々とマッピングしていました。
マップ作りは凝り始めると終わりが無い上楽しいので非常に危険な作業です。
大体作り終わったのでそろそろイベントに掛かるぞーと勇んでみましたがいきなりスイッチが上手く作動しません。
なーぜー!
ちなみに現在バージョン6です。(作っては没☓6)
今更ながら作りながらストーリーや展開を考える方式は駄目な気がしてきました。
何も紹介することが無いので登場人物紹介でも……。

主人公:十時 晋太郎(ととき しんたろう)
忙しい日々を送るサラリーマン。
ボロボロの安アパートに住んでいる。

友人:羽鳥 陸(はとう りく)
主人公の友人で美里の兄。
過労で体を壊し現在休職中。
育ての親の祖父・鴈治郎(がんじろう)と妹の美里のことを何よりも大切に考えている。

ヒロイン:羽鳥 美里(はとう みさと)
陸の妹で高校生。晋太郎とはあまり面識はない。
甘やかされて育ったためか、兄の陸に対してはちょっぴり反抗的だけど根は素直で友達も多い。
オシャレや流行にとっても興味がある。
なるべく地味にかつ最低限見分けがつくようちびキャラツクール&VX Aceのジェネレーターで作ってみました。
先にマップを作って後からイベントを組もうと思い延々とマッピングしていました。
マップ作りは凝り始めると終わりが無い上楽しいので非常に危険な作業です。
大体作り終わったのでそろそろイベントに掛かるぞーと勇んでみましたがいきなりスイッチが上手く作動しません。
なーぜー!
ちなみに現在バージョン6です。(作っては没☓6)
今更ながら作りながらストーリーや展開を考える方式は駄目な気がしてきました。
何も紹介することが無いので登場人物紹介でも……。

主人公:十時 晋太郎(ととき しんたろう)
忙しい日々を送るサラリーマン。
ボロボロの安アパートに住んでいる。

友人:羽鳥 陸(はとう りく)
主人公の友人で美里の兄。
過労で体を壊し現在休職中。
育ての親の祖父・鴈治郎(がんじろう)と妹の美里のことを何よりも大切に考えている。

ヒロイン:羽鳥 美里(はとう みさと)
陸の妹で高校生。晋太郎とはあまり面識はない。
甘やかされて育ったためか、兄の陸に対してはちょっぴり反抗的だけど根は素直で友達も多い。
オシャレや流行にとっても興味がある。
なるべく地味にかつ最低限見分けがつくようちびキャラツクール&VX Aceのジェネレーターで作ってみました。
地味にツクツク

会話シーンです。
サンプルゲームによると移動ルートの設定にキャラクターをイベントとして割り振れるようなのですが、方法が分からないのでスイッチにお願い!
色々余裕が無いのでパズルクエスト位しかゲームをずっとやっていませんでした。
【Neverending Nightmares】の紹介記事を見て面白そうだと思いスペックも大丈夫そうだったので購入したは良いものの……エラーで立ち上がらないという不測の事態にションボリです。
【腐界に眠る王女のアバドーン】
発売日に購入したのですが……難易度が高く途中でギブアップしてそのままにしてしまっていました。
この度ハーレムルートが追加されたとのことでトライアゲイン!
一周目でも頑張ればクリア出来るとの情報を得ましたので頑張ってみることにしました。
聖二郎・桔平を引き連れて東館へゴゥ。
回復アイテムとベッドを節約しながらじわじわ探索。……死ぬーーーーーー!!!!!!
常に誰かが発狂している始末です。
レベルアップして恐怖を克服!全員精神的に安定してほっと一息ついたところで恐怖の存在や蠢くものが現れて全員発狂!!!!!!
ギブアップが頭の中をよぎりましたが行けるところまで行ってみよう大作戦。
気絶してハートがガンガン減りますが気にしない方向で。
好感度?そんな余裕無し!
結果、ギリギリクリア出来ました!
ただし、主人公と聖二郎がそれぞれの道を歩み始めた以外全員精神病送りになってしまいました。
CG回収度は2%……。
でも、クリア出来ました!嬉しいーーーー!
何周かして分かった事。
里奏の辞書機能でヒントや屋敷の謎のあらましを知る方が楽しさ倍増です。
里奏を入れるまで冷蔵庫が開けられることを知りませんでした……。ドリンク……。
クリアデータを引き継ぐと格段に楽になりますが、初回プレイのスリルも捨てがたいです。
まだまだ館の謎を解ききれてないのでうじ虫を燃やしに行ってきます!
現在CG回収率30%!